どうもおはこんばんにちは(古の挨拶)。私は琉大M2のmatacである。 これは琉球大学知能情報アドベントカレンダー Advent Calendar 202315日目の記事だ。
私が2023年に書いたブログをさっと振り返っていく。 適当に並べてるので日付順にはなってない。 日付順になってるページはこちら(そのうち年月で構造化しよう…)。
1月
ブログの環境を構築していた。今現在もAmplifyに置いている。 この時点ではfrontmatterにslugを書けるのを知らなくて、内容は日本語なのにブログのタイトルだけが英語になっている。 決して格好つけていたわけではない…
2月
- Difference between LSM-Tree and BTree
- QLCドライブの寿命に関わってくるものはなにか
- RDMAとは何か?
- Setting FORESTRY CMS preview with AstroPaper theme
- Time Series Storageとは
- Try Certificate Authentication on MySQL(But I could not do it)
- What is contiguous in ctFS
- What is Double-Logging problem on RDBs with LSM-tree
- What is Nyx
- ドメインの移管をした
- 目次を入れる
この頃は論文読んでブログに記録していた。 ファイルシステムとかデータベースとかその辺。 ドメインをFC2からRoute53に移した。ドメインの移管は初めてだったので、結構時間が掛かっていた。
3月
- EC2インスタンスを増やしたり減らしたりしたい
- Terraformでドメイン周りのapply & destroyを繰り返したときに発生した問題
- Terraformでドメインと証明書取得をしたい
- YAPC::Kyoto 2023に参加してきました
この辺りではTerraformはいいぞおじさんになっていた。 Terraformは便利だけど、運用しようとなると考えることは多い。 運用まで考えないとあんまり意味ないだろうし難しい。
YAPC::Kyotoはめっちゃ楽しかった。 今度の2月にはYAPC::Hiroshimaがあるらしいが、 修論審査やらなんやらと被ってて行けなさそうなのが悲しい。 行ける人は行くんだ。楽しいぞ。
4月
3月まではブログ書くのにForestryCMSを使っていた。 しかし、それがある日Tina CMSに変わっていた。 tina.ioによると、
Goodbye Forestry.io, Hello TinaCMS
らしい。 一応Tinaに移行したんだけど、今は結局手元で書いてpushしてる。
5月
Beatmaniaは楽しいぞ〜。 この頃はYet Another Erlang Problemsを解いて遊んでたな。 確かこの頃にOS研究会発表とかしてたと思うけど、ブログ書いてないのか?勿体無いな。 でも、この頃はなんでもブログに書き残そうという意識はなかったのでそんなもんだと思う。
6月
無し
7月
無し
8月
6、7月はブログ書いてなかったみたい。 その頃は、CCNAの勉強と就活をしていたと思う。 CCNAは別に必要ってわけでもなかったんだけど、興味があって受けてみたって感じ。 「興味があったから」で34,000円の試験受けるのはなかなか面白いことしてる。 まあ、「ネットワークが好き」という自己紹介の説得力を上げることはできてるんじゃなかろうか。 合格するとこんな感じのバッジがもらえる。
この月で就活完了した。 多分他の24卒の人たちと比べると結構遅かった?
「就活完了した」の記事からは毎日ブログを書くようにしたので、 ここからブログの本数が多くなる。 たまに12時回ってしまうこともあるけど、一応今日まで途切れずに毎日書き続けることができている。
9月
- 「態度」は難しい
- EC2 Auto Scalingの待ち時間の設定
- 5鍵のBeatmaniaをプレイした
- ブログを書くことに感じているメリット
- 一週間ブログを続けるのをやってみた
- BMAX(MiniPC)を何かしらに使いたい
- CALDERAをプレイしたい
- ブログをChatGPTに書き直してもらった
- 「珈琲倶楽部ダンケ」に行った
- どんなデスクがいいかな
- 「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」のアルゴリズム部分を読んだ
- GCのコーディングを始めた
- 「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」のPythonのGCを読んだ
- 「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」を読み終えた
- 人間Cコンパイラコンテストにでた
- 弐寺進捗 2023年09月02日
- 最近内向的すぎる問題
- アーケードの音楽ゲームを初心者の友人に勧めるコツ
- 弐寺 Lv11の曲リスト
- minicpgc ヒープ領域の確保
- minicpgc mallocとfree
- minicpgc copying
- minigc読み
- minigc読み(アロケーションまとめ)
- minigc読み(GCまとめ)
- 朝にやることがわからなくなった
- RarevisionVHSを気に入った
- 久しぶりにオフラインのゼミをした
- 音ゲーとお金
- USB Dockを買ってみた
こうやって見ると多いな。なんか色々やってる。 一番多いのはガベージコレクション関係だ。 「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」を読んだり、minigcを書いたりしていた。 結構楽しかった。そういえば、書き途中のコードがあったな。気が向いたらやろう。
10月
- 2023年10月10日 日記
- 「21世紀の道徳」を少しずつ読んでいる
- 三級落ちた!
- AWS Lambdaの良いところ
- 毎日ブログを書き始めて1ヶ月が経った
- ブログを書くのに時間を掛けない
- ブログの執筆をより快適にしたい
- 同僚と初顔合わせした
- 久しぶりにカレーを食べた
- Cursor Code Editorを使ってみている
- Beatmania IIDX EPOLIS初プレイしてきた
- エリーカリーにいった
- 「Good Code, Bad Code」とりあえず読了した
- 続ける選択
- Good Code, Bad Codeを読んでいる
- ハッカーズチャンプルー2023に参加してきた
- 久しぶりのErlangでハノイの塔
- 幸福と快楽と音楽ゲーム
- RESIDENT中に9段合格できるか
- Lv12に手が届いた!
- Lv12の壁高くね?
- モンハンNowをやってみている
- 弐寺で手元動画を撮ってみた
- 久しぶりに対面講義に出席した
- Beatmania IIDX RESIDENTプレー納めした
- 久しぶりにシステム障害対応した
- ザ・クリエーターを観てきた
- Warpでbindkeyが使えない問題のWorkaround
- Warpを試してみている
- Yet Another Erlang Problems 22
ハッカーズチャンプルー楽しかったな。色んな人と話せてよかった。 イベントはやはりオフラインがいいなあと思っている。
Beatmaniaはずっとやってるね。この月はRESIDENTシリーズが稼働終了した月だ。 RESIDENTの間に九段合格できなくて悔しかった記憶がある。 現行のEPOLISで無事九段合格できたのはよかった。 現在は十段に挑戦中だ。合格するには4曲クリアしないといけないんだけど、1曲目すらクリアできてない。 十段合格はいつになるのやら。
ここでまたErlangに手を出しているな。たしか大学でアルゴリズムの講義をとっていて、 そこで出てきたアルゴリズムを実装してみたりしてたんだっけか。 Erlangは何となく好きなんだよな。どこかのタイミングでその理由を言語化しよう。
ここでブログのデプロイ環境やら執筆環境やらを改善したので、かなり効率よくブログを書けるようになった。 多分この辺でブログの執筆時間を30分以下にするという縛りを設けたんだったかな。 それは今もやってる。アドカレの記事は例外。
11月
- 2023年11月3日 日記
- 2023/11/26 日記
- 地味に面倒なドメイン変更
- AmplifyでNode.js18のAstroをデプロイする
- 学部生の頃のノートを見つけた
- ブログのデプロイ時間改善について
- 料理と料理
- 今日は久しぶりに歯医者に行った
- スタディサプリENGLISHを始めた
- ユーダイモニアとはなにか
- 「論文の書き方」を読んだ
- 弐寺SP九段合格!
- 効率化を拒む自分
- 今日はカレーパーティーの準備をした
- 今日は研究室のカレーパーティーだった
- ZoomのミーティングをRaycastで起動する
- 歩く習慣を身に付けたい
- モンハンNow HR40到達
- タリーズのミルクレープリモーネ
- 英語の勉強を始めて1週間経過した
- RFCの英語を読んでいて思ったこと
- 今日はおやすみ
- ルーラーズタコライスいった
- 「Rustで始めるネットワークプログラミング」を読んでいる
- Rustで始めるネットワークプログラミング一旦読了
- 思考のための道具が欲しい
- 英語の勉強を始めた(N回目)
- 「水中の哲学者たち」を読んだ
- 「夜更かしの読み明かし」を聴いている
- 夜パフェ食べた
この辺はまだまだ最近の出来事のように感じる。 Beatmania九段合格したのは嬉しかった。 なんかカレーとかタコライスとか、ご飯の話が多い気がする。 ご飯は毎日食べるのでブログのネタになりがち。 カレーパーティー楽しかった。
12月
- 2023/12/05 日記
- 久しぶりに調子良い
- Lv12がクリアできない(弐寺)
- 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を観た
- モブプロに参加した
- ChatGPTと一緒にスライド作成
- 今日は体調不良…
- ブログに載せる画像の変換スクリプト
- AのAnotherをCLEARした!
- 渋滞してたのでコメダ珈琲行った
- SplitTrieとは 2
- SplitTrieとは
- 素晴らしき「ハクキンカイロ」
- セラードコーヒーの豆を買った
なんか久しぶりに調子良いと思ったら、その後体調不良になっててなんだかなぁ… 今は復活して超元気だ。
琉球大学知能情報アドベントカレンダー Advent Calendar 2023 の14日目の記事でissei氏が紹介していたモブプロイベントに私も参加していた。 繰り返しになってしまうが、イベントはやっぱりオフラインがいいねぇ。
12月はもうちょっと続く…
まとめ
さっと振り返った。 こうやって並べると結構色々やってるんだなと感じた。 まあ、くだらない内容もかなり多いけども。 もう少し対外的な活動をした方が良いんじゃないか? いやこんなもんかなぁ。
「2023年何月何日 日記」のようなブログタイトルは、 振り返るときにぱっと見で何が書いてあるかよくわからないのでやめようと思った。 その日は疲れていたか忙しかったかのどちらかだというのはわかるのだが… 頑張って何かしらタイトルをつけるようにしよう。
ブログはこれからも毎日書いていくつもりだ。 来年はもっと色んな媒体で記録を残したり、発信したりしていきたい。 あとは、現状このブログは自己満足のため感が強いので、もっと外を意識していきたい。 ブログに限らずかな。実は「本を書く」という目標があったりする。 まあとりあえずは修論書け!
こんな個人の振り返りブログだったが、最後まで読んでくれてありがとう。