僕は割と人によって態度を変えている気がする。とはいってもそんなに非常識ではないと思っていて、名前の呼び方を例に挙げると同期は呼び捨て、後輩は君とかさん付け、先輩は〜先輩と呼ぶといった感じ。これを統一するのは結構難しい。けれどそうできたら楽だろうとも思う。統一するということは誰にでも敬語を使ったり誰にでもさん付けしたりするということだ。まあ実際それをやってる人はいて側から見てすごいなと思っている。でもできれば統一するのが正解だと今の所は思っている。
しかしながらその場における適切な態度というものはある。それは統一せずに合わせた方が良いと言っているようなものだがあるから仕方がない。例えばその場の雰囲気を作りたい場合がある。敬語ベースでいくとお堅い場になるし、砕けた言葉だとラフな感じの場になる。
まあこれらは表面的な態度の話なので結局のところ深いところで敬意を持っていることが大事なのだろう。「敬語だが柔らかい雰囲気」を目指したい。